駄人であるゆえに

物語調であらゆる人間を書くのが好きなのです。
あとは考え事が止まりません。

奇人(4)

院内で事情を聞かれる内は大抵が上の空だった。早く帰って飯をたらふく食いたいという欲求に思考が支配されていた。大抵の質問を適当に答えると、帰宅の許しが出た。もう中年の事については微塵も興味は無かった。寧ろ、自分の視界でうずくまって誰にも助けられていなかった中年に怒りさえ覚えていた。あの時、行き交っていた自動物体の方が自分の脳より優れていたことに気が付き、劣等感さえ込み上げた。


憂鬱な顔を表に出しながら院外へ出ると、病院から連絡を受けた母がいた。車を走らせて来たらしい。帰ろうと言った彼女に連れられて、駐車場に停められた車に移った。車を走らせて少し経つと、あなたがこういった行動をとるとは思わなかったと言われた。返事はしなかった。母にさえも小馬鹿にされる自分が心底情けなかった。静かな車中で今にも涙が出そうになった。もう随分暗くなった景色を窓から見て気を紛らわしていると、彼女がまた口を開いた。あなたは人と変わっていると心配していたけどねと言った。意味はわからなかったが、最近では見たことの無い顔をしていたのが印象に残った。


家に着くと、空腹を思い出し、準備が済んでいた夕飯をいつも以上にたらふく食べた。満腹になって自室に戻り、少し落ち着いてくると、疲れからか急に眠たくなった。今日の出来事を思い出しては意識が途切れ、繰り返している内に思考を失った。


ふと気が付くともう窓から明るい光が差し込んできている。日光の照り具合で考えると、もう昼に近いらしい。飯を食ってすぐに眠ってしまったのだと分かると、どこからか声が聞こえてきた。何やら玄関口で二人の女の声がする。耳を澄ますと一方は聞き慣れた母の声だと判明した。もう一方の声は聞いたことがない。来客とは珍しいこともあるものだと思いながら、顔を洗いに自室から洗面所に移動した。そうしていると自分の名を呼ぶ母の声がする。顔を洗いながら聞こえなかったふりをして、自室に戻る。昨日図書館で借りてきた本はどこに置いたかと探していると、母が部屋のドアを開けて来た。


なぜ来ないのかという質問は無視し、本はどこにあると聞いてみると、持ってきてくださったのよと返ってきた。続けて、今玄関にいる彼女にお礼をしなさいというので仕方なしに出て行った。どこに忘れたのか考えながら玄関に向かうと、見覚えのない中年の女は、自分の顔を見るなり深々とお辞儀をした。忘れ物を届けに来て頭を下げる変人に戸惑いながらも近づくと、昨日は本当にどうもありがとうございましたと丁寧にやりだした。忘れ物をすると嬉しがる妙な人間もいるものだと思い、適当に挨拶をした。すると、あなたのお陰で主人は助かりましたと涙ぐんだ女が続けた。少しの間、思考を整理してみると、どうやら中年の妻のようだ。わざわざ病院の人間に教えた住所を聞いて挨拶に来たらしい。何度も頭を下げる女に、特別悪い気はしなかった。一通りやり終えて、帰る女の顔は昨日の車内の母にどこか似た印象を受けた。


自室に戻って、椅子に座って届けられた本を開いてみるが、文章は頭に入ってこない。得意の一人遊びもする気にはならなかった。脳内は、母と女の印象に支配されている。気が付くと、昨日の劣等感がまるで消えてなくなっている。今までに仕事の意義を見出さなかった奇人の脳内は、またしても外的要因に影響を受けているようである。




×

非ログインユーザーとして返信する